リフォーム前もユニットバスでしたので
解体については比較的簡単で埃等も少なくて済みました

これまでの浴室は1624サイズとかなり大きいものでしたが
今回は
こんなに広いのは必要ないということで
タカラスタンダードの1620サイズを選ばれました
ただし…プレデンシアというトップグレードの商品を選ばれたので
浴槽が「鋳物ホーロー浴槽」なんです
何が大変かというと その重量
一般的なFRP浴槽なら おおむね33キログラム程度なんですが
鋳物ホーロー浴槽になると こちらのタイプで110キログラム
これほ運び込んでセットするのが大変なんです
これは施工スタッフの仕事なんですが
今回は運び込むタイミングにバッチリ遭遇
「手伝おうか?」と儀礼的に言ったつもりなんですが
2人の答えは「お願いします!」(笑)
3人で力を合わせて必死のパッチでセットしました
でもこの鋳物ホーロー浴槽の感触は抜群です
しかもこの重量の浴槽がセットできるのもタカラスタンダードの
頑丈な架台があってこそでしょうか?
月曜日に着工して
金曜日にはお風呂に入っていただくことができました
【関連する記事】